ウルトラマラソン
2014年09月12日
テレビつけたら、先日北海道で行われた、サロマ湖ウルトラマラソン
優勝の能城さんが!!
100キロでこの時間、すごい。
でも、すごく練習熱心だそうです
やはり、努力すれば何事も報われる。
知り合いだからさらにすごい!
奥様もすごい運動神経。
ランニング教室も行っているから、今度受けてみようかな?
私もいつかはウルトラマラソン、トライしてみたい。
2014年09月12日
テレビつけたら、先日北海道で行われた、サロマ湖ウルトラマラソン
優勝の能城さんが!!
100キロでこの時間、すごい。
でも、すごく練習熱心だそうです
やはり、努力すれば何事も報われる。
知り合いだからさらにすごい!
奥様もすごい運動神経。
ランニング教室も行っているから、今度受けてみようかな?
私もいつかはウルトラマラソン、トライしてみたい。
2014年09月12日
この間、行ったお店!!
魚屋ですが、11時から食事もできます
11時半位にいって、並びました
お刺身、天ぷら、あらに、焼物すべておいしかった
並ぶだけの価値あり!!
東京の浅草で、こんなにおいしい魚食べれられるなんて、
幸せ!!!
2014年09月12日
先週土、日曜日で衛生士の鈴木と、セミナーに行ってきました。
このセミナーは歯科関係の方ばかり。
でも、内容は自分で学ぶことにより、成果をだしていく・・・
歯科の内容ではありません
会場では、はる歯科クリニックのスタッフが褒められ続けていました
スタッフが褒められること、何よりも私にはうれしいです
ともに、学んでくれてありがとう!!
2014年08月30日
先週末は2時間半電車に揺られて、久しぶりに母の実家へ行ってきました。
着いてまず出迎えてきてくれたのは叔母さんの飼っている子猫の”てと”。
まだ6か月なのでほっそい!
身体は小さいけれどなかなか力強いジャンプを見せてくれます。
紐を持って走ると私の走っている経路をそのままついてきて…
犬みたいに口を開けてハァハァ( ⊙‿⊙)
走りすぎて疲れたのかな?笑
かわいかったです♥︎
田舎なので周りは田んぼばかり。
この時期の田んぼは黄金色に輝いていてとてもきれいでした*
tonooka*
2014年08月25日
8月お誕生日の佐野&江口。
スタッフのみんなにお祝いをしてもらいました☆
まず、江口さん。
まあるいもの好きな江口さんには有難迷惑??なサプライズを用意しました!
ロッカーを開けると・・・
ごろごろごろーーーーーーーー〇〇〇○○○・・・
まあるいボールがわんさか・・・
みんなからのお祝いのコメントが書いてあります。
そして4日後、佐野の誕生日。
鳥が好きな私。
部屋に入ると鳥の格好をしたみんなの姿が・・・!
可笑しかったです。
楽しくお誕生日を過ごさせていただきました♪
ありがとうございます**
佐野
2014年08月20日
富岡八幡宮の
“水かけ祭り”に行って来ました。
ウワサには聞いていたのですが
スッゴイです。
神輿も!
水も!
人も!
ポンプ車からの放水もすごいですが
トラックの荷台からの水や
個人的にバケツでバシャーってやる人
掛ける人も
掛けられる人も
幸せそう♪
すんごい人だったけど…
また 3年後も行こう♪♪♪
コダカ
2014年08月11日
夏休み後半!!
大島、式根島に行ってきました
これは、式根島からの写真です
毎年お世話になっている民宿から撮影。
年1回自然に向き合う、私の大切な時間です
充電できたから、今週からまた仕事開始。
2014年08月11日
彼女は、私がまだ開業前に働いていた時、歯科助手として
一緒に仕事していました。
その後、夜間の学校にいって歯科衛生になりました。
とても器用で、努力家な彼女です。
久しぶりに、クリニックにきてくれました。
歯科衛生士は、歯科医院にはとても大切な存在です。
彼女のように、歯科衛生士になる人が、増えてくれるいいな!!
はる歯科は、衛生士学校の実習先になっています。
はる歯科全員で、歯科衛生士って素晴らしい仕事!それを
伝えています。
2014年08月11日
あるセミナーに参加しました。
ここに参加している方々は、自分に目標をもち前向きな人生を
送ろうとしている仲間です。
みんな元気!!そして輝いています。
普段、歯科関係の方と会う事が多いですが、このセミナーは全く
職種が違う方々が集まります。
もちろん男性の方が、多かったですが、これは最後に女子だけ集まり
記念写真!!
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
当院で治療した症例は治療症例集をご参照ください。