歯周病の本当の恐ろしさ
2023年03月10日
最近はだんだんと暖かくなり春を感じますね♪
今回は、歯周病と疾患についてお話しします。
歯周病は歯そのものではなく、歯を支える歯茎や骨などが壊されて最終的には歯が抜け落ちる病気です。歯周病は循環器と関連しており、歯周病の人はそうでない人に比べ1.5〜2.8倍心疾患や脳梗塞になりやすいと言われています。
また、特に糖尿病と強い繋がりがあり、歯周病菌の炎症物質が血管を通じて全身を巡り、血糖のコントロールを行うインスリンの働きを妨げ、糖尿病を発症しやすく・悪化させると言われています。
⭐︎歯周病に気づくためのチェックリスト
・歯茎に腫れた部分がある
・歯茎が痩せてきた
・歯と歯の間にものが詰まりやすい
・歯を磨いた後、歯ブラシに血がついていたりうがいの際に血が混じることがある
・指で触って少しぐらつく歯がある
・歯茎から膿が出たことがある
皆さんはいかがでしたか?
1〜2個でも当てはまっていたら要注意です。3個以上の方は歯周病が進行している可能性が高いのでどちらにしても早めに歯科医院を受診しましょう🪥
えが
今お口の中で起こりうる3つのトラブル🦷
2023年03月9日
今お口の中で起こりうる3つのトラブルについてご紹介します✏️
*だ液不足は歯の黄ばみを促進させる
口をしっかり閉じていれば口内にだ液が行き渡り、バイ菌や食ベカス、着色汚れなどを洗い流してくれます。でもマスク装着中に口呼吸をしてしまうと、知らぬ間に口内が乾いてだ液が不足。歯の表面についたコーヒーなどの着色汚れが流れにくくなって黄ばんでしまうのです。口呼吸にならないよう注意を!
*口内の出血は歯周病リスク。病気や妊活にも悪影響
歯磨き中に出血する人は歯周病の可能性が。歯周病は100以上の病気とリンクし、特に妊娠中の場合は低出生体重児を産むリスクが飲酒以上に高いと言われています。歯と歯の間や歯ぐきの奥などの歯垢が取りきれていないと、若い世代でも起こりうる病気なので、歯間の汚れをこまめに除去する心がけを!
*磨き残しや舌の汚れが口臭のいちばんの原因
マスクのせいで自分の口臭が気になるようになったという人が増加。口臭は、歯間や舌などに汚れが残っていると発生しやすくなります。歯ブラシだけでなく、フロスや歯間ブラシも使って歯間の汚れを取るようにし、舌ブラシなどで舌の汚れも取り除きましょう。また、口をよく動かしてだ液の分泌を促しましょう
中野