初診時は応急処置以外は検査のご説明となり、治療・クリーニングは行えません。
はじめまして、はる歯科クリニック院長の浅野です。
数多くある歯科医院のホームページから、当院のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
「患者様の健康を守る」というコンセプトは全国の歯科医院さんがお持ちであるかと思いますが、そのアプローチ方法は各医院で異なります。
このページで当院のお口の健康に対する考え方と、治療の流れについてまとめさせていただきました。
また、当院が実施している取り組みは、世界的な 予防の権威である山形県酒田市にある日吉歯科診療所(熊谷崇先生)のシステムを参考としております。
クレジットカードは5,000円以上が対象となります。
治療中心から予防中心へ
はる歯科クリニックは、「予防管理歯科医院」として口の中の健康を守り続けていきたいと考えています。
「痛くなったら治療する」という従来型の歯科医院から脱却し、予防を基礎とした歯科医院を目指しています。
当院では、緊急時以外はすぐに治療を始めることはありません。
まずご自身の口状態を知っていただき、お口の環境を良くしてから治療を開始します。
何か問題が生じたということは、問題が生じた「原因」があります。
その原因を知り、除去し、対策しなければ、たとえ治療をしたとしてもすぐに再発してしまう可能性があります。
そのため、私たちと患者様とでまず「原因」を探り、今後問題を生じさせないためにはどうすればいいかを共に考え対策を行っていきます。
具体的には下記の検査を実施し、「原因」と「対策」を考えます。
「唾液」つまり「ツバ」の成分の検査をすることによってお口の中の「虫歯のなりやすさ」を測定することができます。検査は自費治療となります。
歯や歯茎の色、歯の裏側や奥歯など、普段見えづらいところまで、ご覧いただけます。
歯や歯を支える顎の骨の状態を調べるのに有効です。
肉眼では確認しにくい虫歯や歯周病の状態を判断できます。
歯と歯茎の境にあるポケットと呼ばれる溝の深さや出血・膿の有無などを調べ、歯周病の進行度を判断するための大切な検査です。
虫歯の説明と歯周病の説明は2回に分けて説明します。
お掃除の回数には個人差があります。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
当院で治療した症例は治療症例集をご参照ください。